動き出しの一歩!
やることがたくさんあっても、
嫌なことがあったとしても、
「あ~ 面倒くさい・・・
」 とか、
「えーっ!? こんなにやるのぉ???
」 とか、
「こんなのできるわけないよー (ブツブツ・・・)
」 とか、
マイナスな感じで取り組むと、たいていそれなりのマイナスに近い結果しか
出ないように思えますが、
「やるしかない
」 って気合いを入れたり、
「出来ないわけないようね
やってみよー
」 とか、
「何事もチャレンジ、チャレンジ
」 ってぶつぶつ言いながらも
自らが起こす行動は、やっぱり達成感
が得られるし、
前向きに取り組んだ分、プラスの結果だったり、学べることが多いように思います
頭で考えることは、自分で変えられますからね
私の場合も、面倒くさい・・・とは思わないまでも、
いずれやらないといけないことは分かっていても、
なんとなく後回しにしていたり・・・ってあります。
でもそういったことも、気合いを入れて取り組み始めたら、
色んなことが良い方向に動き始めました
これって本当におもしろいなぁって最近つくづく思います
何かを率先して前向きに取り組むと、それに対して少なくとも一つは、
良いことが動きだしたり、良い情報が得られたりします。
それは最近、かなり実感してます
それが分かるから、せっせと行動していくことにしてます
億劫になることがあっても、最初の動き出しは肝心ですね。
皆さんも、是非お試しあれ
自ら行動を起こしていけばいくほど、何かが動きだしますよん

嫌なことがあったとしても、
「あ~ 面倒くさい・・・

「えーっ!? こんなにやるのぉ???

「こんなのできるわけないよー (ブツブツ・・・)

マイナスな感じで取り組むと、たいていそれなりのマイナスに近い結果しか
出ないように思えますが、
「やるしかない

「出来ないわけないようね


「何事もチャレンジ、チャレンジ

自らが起こす行動は、やっぱり達成感

前向きに取り組んだ分、プラスの結果だったり、学べることが多いように思います

頭で考えることは、自分で変えられますからね

私の場合も、面倒くさい・・・とは思わないまでも、
いずれやらないといけないことは分かっていても、
なんとなく後回しにしていたり・・・ってあります。
でもそういったことも、気合いを入れて取り組み始めたら、
色んなことが良い方向に動き始めました

これって本当におもしろいなぁって最近つくづく思います

何かを率先して前向きに取り組むと、それに対して少なくとも一つは、
良いことが動きだしたり、良い情報が得られたりします。
それは最近、かなり実感してます

それが分かるから、せっせと行動していくことにしてます

億劫になることがあっても、最初の動き出しは肝心ですね。
皆さんも、是非お試しあれ

自ら行動を起こしていけばいくほど、何かが動きだしますよん




この記事へのコメント
コメントに大爆笑してしまいましたよ
面白過ぎるっ
動き出しの一歩!掃除して、空間を広げるのもちょくちょくやります
空間広いとやっぱり
私も悩む事は沢山あるけど先生を見習って、「やってみよう!」とチャレンジしてる最中です
FREBYで3曲踊るって決めたのも、マイケルダンスのスムクリ女性ダンサー役をやるって決めたのも、積極的に挑戦してるのも全部先生を見習ってなんですよ(*^o^*)
ありがとうございます
そうそう、率先して動いた方が気持ちがいいしね
淳ちゃんのコメントには、本当にいつもうるうるしちゃうほど感動いただきます
淳ちゃんの積極性はとっても好きです
これからもお互いに色々と取り組んでいきましょうね
/// |・ω・)ノやぁ~| ///|
動き出すのは、本当に大切です。同感です。
出来ないからやらない。じゃなくて、何から出来るかを探すことが必要だと思います。。。
本人はもちろんだけど、前向きに頑張っている人のそばにいると、周りも明るくなるものね!
それを実感して、言葉に変えて、発信してるゆみは凄いね(^_^)
確実に誰かの心に響いているよ!
とっても素敵な事だぁー
まさにその通りですね
探すことは大事です
探している間に、色々と閃いて解決していきますからね
気持ち次第だね
まず気持ちが動かないと、行動も起こせないしね
うれしいコメントだなぁ
私もまだまだ変えていきたいし、やり遂げたいことがたくさんあるから、もっともっと前向きに進んでゆくわ~
ワタシも…4月から立上げま~す!
Yumiさん…
…
立ちあげる??何かを立ち上げるのでしょうか??
応援してます
忙しい時こそ、少しだけでもお散歩したりして、自分の中の空間広げてます